息子のプリン
いつもありがとうございます😊
長年、Panasonicのビストロを使っておりますが、今年モデルのビストロが来るまでは、初期モデルのビストロを使っていました。
※画像はPanasonicさんのです。
これが、酷使しまくってましたが全然大丈夫!
2008年発売ですからかれこれ10年は経っています
そんなうちの先代ビストロちゃんは今は息子の家におります、、。
「使ってないなら今の持って帰るしちょうだい」と息子が言うので、
「何に使うねん。チンだけするんやったらいらんやろ」と言うと、
「プリン作るねん」
とな。
ほんまかいな、、と思いつつ、先代ビストロちゃんは息子の元へと旅立っていきました、、、
そして後日、息子からこんな画像が、
ほんまにプリンを作ったらしい、、
「カラメルは?」て聞いたら
「鍋で作ったで」だそう。
これ、自動モードで作ったそうです。
これ10年前のビストロですよ😳
さすがやな、、(オーブンが)
今のビストロは「蒸しプリン」と「カスタードプリン」がレシピに載ってます。
ビストロ体験教室では「カスタードプリン」を作っています。
大学生の息子が簡単に作ってましたが、めちゃくちゃ綺麗に出来ます。
息子は最近、いいレンジが来たのでご飯も「レンジでご飯を炊ける鍋」を買ってご飯も炊いてるらしいです。
ビストロ含め、他メーカーも使い方が分からない方。
何かいろいろ出来るらしいんだけど使った事ない方。是非、ビストロ体験教室にいらして下さい。
ちょっとオーブンの見方が変わりますよ!
残席わずかです。
日が合わない方などございましたらご相談下さい。
0コメント