久しぶりのオーブン教室

いつもありがとうございます😊

コロナでなかなか出来ていなかったオーブン教室を久しぶりに開催しました!

今回は東芝の石窯オーブンと Panasonicのビストロのどちらを購入しようかと考えておられる方と、ビストロをすでに使われている方がご参加して下さいました!

今回は全部で8種類!

①鶏ささみの大葉とチーズはさみのトマトの重ね焼き
②茶碗蒸し
③ホワイトソースから作るマカロニグラタン
④ごまごま唐揚げ
⑤温泉卵
⑥石焼ビビンバ風炊き込みご飯
⑦パプリカのナムル
⑧フレンチトースト

いつも朝は控えめにして来て下さい!とお願いするのですが、殆ど召し上がって頂けました!

これ、⑦以外は全部オーブンレンジで作るんですよ!

石窯オーブンとビストロの違いもお伝えしながら、レッスン致しました!

今、食材がどれもこれも高くなってきてるのて、メニュー考えた時に1番のポイントは身近な食材を基本にしています。

今回、買い物に行ったらいいお魚がなかったんですよ、、
高いし、あっても値段の割にイマイチだったり、、
お渡しする元のレシピは「イワシとトマトの重ね焼き」なんですが、このイワシを「ささみと大葉のチーズ挟み」にアレンジしてご紹介いたしました。

どれもお子様にも食べやすいと思います、

お持ちの水が入るオーブンレンジなら他メーカーでもこれ出来るはずなんですよ。


ビストロ、石窯オーブンなら尚更!使わな損してます!



ご興味あります方はお問い合わせ下さいませ。

オーブンレンジの使いこなし方術です😊

京都長岡京 salon Herb Garden

京都 長岡京市でポーセラーツと家庭用オーブンで焼くパン教室をしています。2019年Panasonicビストロ体験教室を開催しています。

0コメント

  • 1000 / 1000