オーブンメーター買い直しました。
いつもありがとうございます😊
昨日のパンレッスン。
ポテトチーズフランス
スフレチーズケーキ。
某有名店に近い感じのチーズケーキです。
ふわふわなんですが、うまく写真撮れませんで、、
今、クリームチーズてひとつ200gの物で値段が上がってきて500円に近い価格帯になってきました、、
以前、レッスンしていたものは18cmの6号サイズのものだったのですが、18cmのものではクリームチーズを2つ買わないといけない為、今回1つ買えばいけるくらいの量で出来るように15cmの5号サイズのレシピを作り直しました。
試し焼きの時に改めて思ったのが、やっぱりオーブンメーターいるな、、
という事。
さて、困った、、、
数年前に初めて来た生徒さまがオーブン買い替えを検討されているが、今使っているの機械の温度がわからないとお困りの様子だったんでお貸ししたんですよ、、
次も来ます!と言われていたので、、
それから連絡しても音信不通。来なくなられてしまった為に、私の長年の愛用していたオーブンメーターが手元から無くなってしまいました、、
見た目、使い古しやったかもしれないんですが、私からしたら苦楽を共にした愛用品の一つだったのでショックでした、、
来なくなられたのは自由なんでいいんですよ。全然。
お困りやろうと思ってお貸ししたのに、、
他の方にも貸してあげたかった方も居たんですが、無いものは仕方がない、、て来ましたが、今回、やっぱり自分も困ったしね。
自分も温度を確認したい時もあるので、今回、新しく新調しました。
今までいろんな生徒さまに型など道具を貸し出していますが、皆さんきちんとされています。
連絡もなく返さないままでいる方は今までオーブンメーターの方だけです。
主人には貸す方がアホやと馬鹿にされました。
決して高価な物ではないんですが、値段の問題やないんですよね🥺
もう忘れます、、
うち、東芝と Panasonicの2台ありますので来られる生徒さまによって使う機種を変えております、、
やっぱりそれぞれ特徴違うんで、必要な時はあるんですよね、、
またこのオーブンメーター使って面白い物作りたいと思います😊
0コメント